《 お客様さま確認事項 》
ご予約に関しまして注意事項記載してますので最後まで必ずお読み頂きお問合せください。
※ ご予約が完了した時点で下記内容について同意したものとさせていただきます。
❷ お悩み別メニューの順番
❸ 予約方法について
❹ ご来店までの注意事項
まずはじめに伝えさせて下さい。
美髪を目指すのは実はあまり難しくありません😊
ただ、間違えたヘアケアと美容室の施術をすると人によってはとても時間がかかります。
美容室で僕がすることは
① 髪の悩みの原因を見つける
② 髪に負担の少ない施術をする
③ お客様に今の髪の状態をしっかりと伝える
お客様に日常でして頂くことは
① 髪のダメージとなる熱と摩擦に気をつける
② 髪にとって必要のないヘアケアはしない
③ 定期的に髪のメンテナンスをする
' 髪は一度傷むと戻ることはない '
傷ませないように施術をする。
そして傷ませないように日常でも気をつける。
何に気をつけるのか?
何が原因で今の悩みがあるのか?
どんなヘアケアが正しいのか?
情報がSNSで溢れてる時代だからこそ
正しい情報を直接お伝えさせて頂いてます。
« 日常で褒められる美髪へ »
ぜひ一緒に憧れの美髪を目指しましょう❣️
❶ お悩み別メニューの順番
今まで高級なトリートメントをされても効果を感じなかった方もいらっしゃると思います。
実は美髪を目指すには施術をする順番があるのでメニューに迷われた場合は下記を参考にしてください🙏🏻
主なメニューは3種類です
・美髪矯正
・プレミアム美髪カラー
・プレミアムトリートメント
お悩み別質問①
・毎日乾かすと広がる
・顔周りや全体的にうねりが気になる
・根元からほわほわした毛が気になる
・量を減らしても髪がまとまらない
・昔、縮毛矯正をしていた
__________________________
・髪のパサつき
・髪が硬くなった
・ハリコシがない
こちらの内容にお悩みの方は
一番最初に美髪矯正がオススメです。
まずは髪の向きを揃えることが優先になります
⚠️ 直近3ヶ月以内に縮毛矯正された方はお問合せ時に今のお悩みを記載してお知らせください。
3ヶ月以内の縮毛矯正は髪への負担が大きいので基本的に施術をしない事をおすすめしている為、別メニューの提案や癖が伸びてなるなどでしたら状況に応じて対応させて頂きます。
お悩み別質問②
・色がすぐ抜けやすい
・色味が入りづらい
・退色後に赤みorオレンジor黄みが残る
__________________________
・髪のパサつき
・髪が硬くなった
・ハリコシがない
こちらの内容にお悩みの方は
プレミアム美髪カラー 又は プレミアムトリートメントがオススメです。
お悩み別質問の①と②両方に当てはまる場合は
①の美髪矯正を先にされて下さい。
※但し3ヶ月以内に縮毛矯正をされた方で
髪のパサつき、髪の硬さ、ハリコシのみがお悩みであればプレミアムトリートメントでも良いかと思います。
先に美髪矯正をして後にカラーする場合
・暗くする場合
3日以降空けてカラーがおすすめです。
・今と同じぐらい又は明るくしたい場合
1週間空けてからのカラーがおすすめです。
※現在、美髪矯正後2週間以内のカラーは割引があります。カラーも迷われてる方は美髪矯正のご予約時にカラーの日程もお取りください。
施術内容についてご不明な点がございましたら遠慮なくLINEの方までお問合せください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
0コメント